
「クマッタ先生、失礼します」

「うむ、君か。久しぶりだな、入りたまえ」

「今日は先生に折り入ってお話がございます」

「どうした、貧相な顔をして。何かあったのか?」

「先生、それを言うなら深刻な顔でしょ。あ、いや、別に貧相でも間違ってませんけど」

「で、何の話じゃ?」

「・・・先生。また違う女の人連れ込んで、奥様に怒られますよ」

「な、何を言っておるのだ。あれとこれとは、話が別じゃ」

「で、ご相談なのですが、実を言いますとアートっていうものが最近良く分からなくなってきまして。アート界の重鎮である先生ならば、良きアドバイスを頂けるのではないかと思い、お伺い致した次第です」

「そいつは、クマッタね」

「・・・先生、まじめに話を聞いてください」

「聞いてるってば」

「先生、怒りますよ。それが人の話を聞く態度ですかっ」

「ごめんなさい」

「いや、そんなやめてくださいよ先生。私も言い過ぎました、すみません」

「・・・・・!!」

「?どうしたんですか、先生?」

「君、こいつは本当にクマッタ事になったぞ」

「あんた!」

「!!」

「ひ~!!」

「また何処の馬の骨とも分からない女連れ込んで!今度こそただじゃおかないわよっ!!」

「ごめんなさい。ごめんなさい。・・・、ほら、君もあやまらんかっ」

「ええっ!?・・・あ、いや、奥様すみません。これには色々事情がありまして・・・」

「なによ、あんた?握りつぶされたいの?」

「じゃあ、そういう事で。君、あとはよろしくね」

「ええぇ~!!先生待ってくださいよ、先生~・・・」
むきゅっ。
(大切なものを潰される音)
「あっ・・・」
おしまい。
- - - -- -- ------------------------------- -- -- - - -
デザイン&アート系ブログランキング
よかったら1クリックお願いします(^^)|1日1クリック=10点|
- - - -- -- ------------------------------- -- -- - - -
深夜に一人でこんな事やってると、何だか全ての事がどうでも良くなってくるから不思議です。